宮城県のリーガルソーシャルワーカー
行政書士×社会福祉士×NLPコーチング×デザイナーとしてみなさんの普段の暮らしの幸せをサポートします。
相続、遺言、遺産分割協議や福祉・介護相談から海外の方、資金調達の支援も行っています。
行政書士×社会福祉士×コーチング
サービス内容
行政書士・社会福祉士に依頼
日常の総合相談から介護・福祉の相談。
各種許認可・証明書作成・相続・遺言、会社設立・在留資格や永住・帰化等、
書類作成の代行業務サポートをします。
研修会・コーチングの依頼
コミュニケーション研修、コーチング入門からビジネスでの目標設定や達成、ビジョンの構築等をサポートします。
デザイン・ロゴ作成の依頼
会社、団体のオリジナルのロゴからイベントのチラシ、DM等の作成をいたします。
ニュース
事業復活支援金(登録確認機関による事前確認)につきまして
事業復活支援金の申請に必要な確認対応につきまして、弊事務所の顧問先は、原則無料にて対応させて頂きます。
それ以外の事業者・会社様のからのスポット対応のご依頼については、有償での対応となります。
また、メールにて事前予約を行っていただくことになります。当方の予約がいっぱいの場合は、他の行政書士事務所を紹介させていただきます。
<給付対象者>
1.新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者
2.2021年11月~2022年3月のいずれかの月(対象月)の売上高が、2018年11月~2021年3月の間の任意の同じ月(基準月)の売上高と比較して50%以上又は30%以上50%未満減少した事業者。
<給付額>
・中小法人等:上限最大250万円
・個人事業主:上限最大50万円
申請期間
・2022年1月31日(月)~5月31日(火)まで
ZOOM等のオンライン面談料金
《報酬額》 個人事業主:2,200円(税込) 法人:4,400円(税込)
【支払い方法】
・現金
・口座振込
・クレジット決済(オンライン決済)
<参考Webサイト>
・経済産業省の事業復活支援金のWebサイト
Web会議による相談を導入いたしました。
Web会議システムによる相談
当事務所の訪問が難しい遠方にお住まいのお客様や相談時間の調整に悩んでいるお客様などは是非、インターネットを使用したWeb会議による相談をご検討ください。(1時間4,400円(税込)
Web会議の方法
下記のソフト等に対応いたしていおります。
Skype
無料アカウント登録が必要。お申し込み後、当事務所のIDをご案内します。
LINE
無料アカウント登録が必要。お申し込み後、当事務所のIDをご案内します。
Zoom
ブラウザのChromeをインストールしていればアカウント登録など無しで利用可能。
お申込み後、当事務所から招待用URLをお送りします。
その他、お客様ご指定のソフト・アプリにも積極的に対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
Web会議によるご相談のご注意
- 通信にかかる費用はお客様ご負担となるため、従量制のデータ通信のお客様はご注意ください。
- 相談日当日の回線不調、プログラムのトラブルを避けるため、通信速度の早い固定回線、Wi-Fiなどの安定した通信環境下でWeb会議を行える方のみご検討ください。
- 会社様のご相談の場合、ITをご担当される部署に外部とのビデオ会議を行うことについて社内の規則上問題がないか、また技術的に外部との通信に制限がかけられていないか事前にご確認願います。
- 当日の通信状況の不調によっては電話による相談に切り替えさせていただく場合がございますのでご了承ください。
Web会議によるご相談のお申し込み
問い合わせフォームよりお名前やメールアドレスを入力し、お問い合わせ内容欄に、
- 簡単な相談内容
- Web会議のご希望の日時
- 利用ソフト
- IDがある場合はお客様のID
トリプルライセンスだからできることが多くあります。
当事務所の強みはクリエイティブ(掛け算)に企業(個人事業主)、個人をサポートできることです。
例えば…
会社設立×事業主コーチング×会社のオリジナルロゴ・チラシ・DM作成
例えば、当事務所は建設業や許認可の申請、会社設立をした後に、個人事業主や代表者に対し、会社のビジョンの明確化や社員の意識づけ、自立性や自発性を促し、企業の運営をサポートします。また、会社のオリジナルロゴやチラシ、DM等の作成により、代表者の伝えたいことを形にしていきます。
成年後見人×福祉・介護相談×法務相談
福祉・介護、法律の現場経験がるため、法的な相談に対しても一般の方が理解しやすいように説明できます。そのため、法律、医療、福祉・介護職との連携も行いやすく。一般の方が弁護士、司法書士等の専門職に伝えたいことのバイリンガル(翻訳)ができます。
資金融資×ビジネスコーチング×行政書士
融資に強い行政書士として活動できます。金融機関の貸付担当者が求めるオーダー(条件)を的確に把握し、社長(個人事業主)が掲げるビジョンや事業課題を引き出せることで、より精度の高い事業計画書の作成ができ、中小企業の資金調達力を格段に高めることができます。
研修講師×NLP×TRPG(テーブルトークRPG)
研修は一生懸命しなければならないもの。ではなく、楽しく学ぶことも必要です。NLP(神経言語プログラミング)とTRPG(テーブルトークアールピージー)のプログラム経験を活かし、ゲームを通して学んでいきます。例えば、チームや組織の再編成、 ひきこもりの子供達の社会性向上、 うつ病の方が自発性に目覚める等。
財産管理×見守り×死後の手続き
日本は超高齢社会になり、また一人暮らしの方が増えています。お金や不動産の心配、亡くなった時の財産やお墓のことが心配で一日を過ごしているのはもったいないです。今を楽しむために、財産管理や死後の手続きについてご相談ください。大切なのはご自身が今を100%楽しんで生きるということです。悩むならどんな趣味や生きがいを持って暮らそうかと悩んでください。
イベントの企画×サポート×多職種連携
イベントの企画を一緒に考えたり、開催するイベントのサポートができます。当事務所は多数の専門職種や団体、NPOとの繋りがあるため、企画者の思いを実現するサポートができます。